負荷さん名刺

「不可算名詞」を一発変換しようとしたらこんなんになった。泣きたい。 IME2010 のばか。

それはそうと、プログラミングにおける不加算名詞について。

言語にとって一番大事なのは「文法上正確であること」よりも「表現力豊かであること」だと思うので、このような場合はむしろ studies という複数形を用いて「この世界では study を数えるのだ」という表明をすると良いんじゃないか。

http://d.hatena.ne.jp/daisuke-m/20110910/1315622958

これは目から鱗

よく変数名とかメソッド名とか考える時、ろくに英語できないくせに「この単語の使い方はネイティブ的にはおかしいんじゃなかろか」とか変な脅迫観念に駆られることがあるんだけれど、そうですよね、「正しい英語である」よりも「複数であることがはっきりわかる」方が有益。どうせチームにネイティブなんかいないし。

そもそもドメインの概念として付けられた名称が正しい英語である必要なんてないんじゃないかな。でたらめでいいわけではないけど*1

あと個人的には xxxList とかいう命名は好きくない。「 List である」という抽象概念を表す必要があるならともかく、例えば Set にしたい時困るから。これも一種のシステムハンガリアンだと思うんだけど、あまり批判されてるのは見かけない気がするなぁ。 List だの Set だのなんてのは実装の話じゃないのかしら。それとも List って単語自体が「複数形である」という一般的概念を表すってことなんだろうか。 Set hogeList; って変じゃない・・・?

*1:registXxx とか